さつまいもをたっぷり使用した、ノンオイルさつまいもオートミールクッキーレシピです。

油不使用、小麦粉不使用、卵不使用、バター不使用!
甘さも控えめ、素朴なオートミールクッキーレシピです。
さつまいもは甘みがあり、美味しいだけでなく食物繊維やビタミンCも豊富に含まれている食材です。
さらにさつまいもに含まれているビタミンCはデンプンに守られているので、熱に強いという特徴があります♪
ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。
下のボタンを押し、応援していただけると嬉しいです。
ノンオイルさつまいもオートミールクッキーレシピ
さつまいも 100g
オートミール 50g
砂糖(てん菜糖) 大さじ1
水 20ml
黒ごま 適宜
【レシピに使用した食材】
か
卵なしバターなし小麦粉なしさつまいもオートミールクッキーの作り方
①ボウルへオートミール、砂糖、水を入れ混ぜる。
10分程度生地を休ませる。

②さつまいもを8mm角に切り、水にさらす。
耐熱容器へさつまいもを入れ、600Wの電子レンジで約3分加熱する。
③①へ②を入れ、少しさつまいもを潰しながら混ぜる。

④オーブンを170度に温める。
⑤生地を平たく手で丸め、オーブンシートを敷いた天板へ並べる。
お好みでゴマを飾る。

濡らした手で丸めると形成しやすいです。
まとまりにくい場合、少し水を足してください。
⑥170度に予熱をしたオーブンで25分焼く。
焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調節してください。
ノンオイルですが、水分をしっかり飛ばすことでザクザクに仕上がります。
ザクザクにしたい場合、薄めに形成してください。
スプーンやフォークの背で生地を丸めた後潰すと薄く形成しやすいです。
また子供が食べる場合、少し厚めに形成すると中がしっとりで食べやすいです♪

こんにちは、2歳と5歳の男の子を持つ管理栄養士です♪
Instagramでは「取り分け幼児食」「油・砂糖控えめレシピ」「アレルギー対応レシピ」「ママに嬉しい糖質オフレシピ」を日々更新しています♪