乳酸菌や食物繊維がとれるお米「腸活米」ご存知ですか?
毎日食べているご飯を腸活米にすることで、お腹に嬉しい「乳酸菌」「食物繊維」「オリゴ糖」が簡単に摂れる!と雑誌などで紹介もされ、人気のお米です。

最近では食生活の変化で子供の便秘が増えているとのこと。
(小学生の6人に1人が便秘状態・便秘予備群とも言われています。)
子どもがスッキリしないことで悩んでいると見ている親も辛いですよね。
腸活米は加熱しても効果が持続する乳酸菌が使用されています。
「ご飯1杯で、乳酸菌約100億個摂れる」点が腸活米の特徴です。
- 「毎日乳酸菌を摂り続けるのは難しい」
- 「乳製品アレルギーがあって手軽に乳酸菌が摂れない」
などのお客様の声から「日々の生活の中でストレスなく腸内環境を整える食事を実現するために開発されたお米が腸活米。
今回は大人も子どもも一緒に食べられる「腸活米」について詳しく調べてみました。
また実際に子どもにも食べさせてみた「味」の感想についてもご紹介します。
出島トロンボ「腸活米」とは
腸活米とは、長崎県産のヒノヒカリ一粒一粒に「梅の花乳酸菌」「おから」「てんさいオリゴ糖」「寒天」を特殊製法でコーティングしたお米のことです。
コーティングしたことで下記の3つの嬉しい栄養素が腸活米で摂ることができます。
- 善玉菌を増やす「乳酸菌」
- 善玉菌のエサとなる「オリゴ糖」
- 便のカサを増やして蠕動運動を促す「食物繊維」
腸活米では、本来の白米や玄米では摂ることが難しい栄養素を手軽に摂取することができます。
玄米のように硬くないため、玄米が苦手な方や子どもにも食べやすいお米です。
梅の花乳酸菌とは?乳酸菌を加熱しても大丈夫?
腸活米に使用されている乳酸菌は日本人の体質にあう植物性乳酸菌の「梅の花乳酸菌」が使用されています。
佐賀大学との共同研究により、「梅の花乳酸菌」は死菌でも生菌のように強いと証明されています。
梅の花乳酸菌は「加熱」「冷凍」しても効果が持続されます。
腸活米の味の口コミ!味は美味しい?
「腸活米ってどんな味?」「美味しいの?」と気になりますよね!
乳酸菌がとれても美味しくなければ、食べ続けることができません。
そこで実際に腸活米を炊飯して4歳の子どもと一緒に食べてみました。
腸活米を実際に子どもの一緒に食べてみた味の感想
炊き上がった腸活米を見ると、見た目はほとんど普通の白米との違いがわかりません。
子どもと炊きたての腸活米を食べてみました。

気にならない程度ですが、ほんのり甘いかおりがします。
味もすこし甘みを感じましが、特に癖もなく普通のご飯として美味しく食べることができました。
4歳の子どもにも食べさせてみました。
「いつものご飯と違うところある?」と質問してみました。
すると「同じ!おにぎりも作って!」と言ってきました。

4歳の息子は全く違和感なくいつも通りたべてくれました。
毎日のご飯を腸活米に変えるだけなので、子どもにも継続しやすいと思いました。
余ったご飯は冷凍して、次の日電子レンジで解凍。
子どもと一緒にチャーハンにして食べました。

腸活米は調理しても美味しく食べることができました。
腸活米の炊き方は?炊飯器で簡単!
腸活米は「特別な手間をかけて炊く必要があるの?」と心配になられる方もおられると思います。
お忙しいとご飯を炊くことに時間をかけられませんよね。
腸活米は特別な手間は必要ありません。
簡単に炊飯器で炊くことができます。
腸活米の美味しい炊き方についてまとめました。
腸活米の水加減
腸活米は無洗米。
ですので、お米を洗わず炊飯することができます。
水加減は下記の表を参考にお好みの硬さに調整して炊飯することが可能です。

炊飯器の普通モードでいつも通り炊飯できました。
腸活米の浸水時間
腸活米は浸水時間は不要ですが、15分ほど浸水するとより美味しく炊くことができます。
さらにご飯を蒸らした後ご飯を下から大きくかき混ぜることも、美味しく食べるポイントです。
腸活米は冷凍保存できる?
ご飯は余ってしまうこともよくあると思います。
「腸活米は冷凍できるの?」と気になったので、実際に冷凍してみました。
普通のお米を同様、冷凍保存も可能でした。
腸活米の原材料を確認!
子どもに食べさせる場合、安心安全か原材料が気になりますよね。
パッケージの原材料を確認してみました。

米
オリゴ糖
おからパウダー
酢
梅の花乳酸菌
腸活米の原材料はとてもシンプル。
国産米使用、無添加で安心ですね。
乳製品は入っていません。
乳製品アレルギーでヨーグルトで手軽に乳酸菌が摂れない方にも嬉しい商品ですね。
ただし、特定原材料に準ずる食品のうち、大豆が含まれているので、アレルギーの方はご注意ください。
腸活米の購入方法は?モニターセットがお得
腸活米は公式ホームページから購入可能です。
腸活米モニターセットは500円(税別)+送料(350)でお試しすることができます。
子育てや仕事に追われ、乳酸菌や食物繊維を気にした献立を毎日立てることは難しいですよね。
またお子さんの場合、好き嫌いも多く、作った料理を食べてくれないこともあると思います。
腸活米はいつもの主食に変えるだけ!
乳酸菌を無理なく食事にとり入れたい方に良いですね。