グルテンフリー♪米粉で作るアイスボックスクッキーレシピです。
アイスボックスクッキーはクッキー型がなくても作れるのが嬉しいですね。
- 卵なし
- 小麦粉なし
- バターなし
作り方も簡単です。

米粉クッキーのレシピはこちらにもまとめています。

【卵なしバターなし】簡単米粉クッキーレシピまとめ!20選小麦粉を使わずに作る米粉クッキーレシピをご紹介します。
今回は多くの方に食べていただけるように「卵なし・乳なし・バターなし・小麦粉...
アーモンドプードルでサクサク!米粉のアイスボックスクッキーレシピ
【材料】
米粉※ 60g
片栗粉 20g
アーモンドプードル 20g
砂糖 30g
植物油 30g
水 20g
米粉アイスボックスクッキーに使用した食材
- 米粉
米粉は共立の米の粉を使用しています。
熊本製粉のパン用ミズホチカラでも同じ配合で作れます。
米粉は商品によって性質が異なるので他の米粉を使用する場合ご注意ください。
米粉のアイスボックスクッキーの作り方
①ボウルに米粉、片栗粉、アーモンドプードル、砂糖を入れ、ゴムベラや泡立て器で混ぜ合わせる。

②①に植物油、水を加えてゴムベラで混ぜ全体が混ざったら、手でひとまとめにする。


生地がまとまらない場合、水を少し追加してください。
③ラップの上にクッキー生地をのせ、直径3.5~4cmの棒状に形成し、冷凍庫で30分程度冷やす。

台の上で転がすと形成しやすいです。
⑥オーブンを170度に予熱する。
生地を7〜8mm程度の厚さに包丁で切り、天板に並べる。

クッキーに亀裂が入ることがあります。
崩れたら手で押さえ、修正してください。
⑦170度のオーブンで17分ほど焼く。
粗熱が取れるまでおく。
焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調節してください。

今回はお子さんに多い三大アレルゲン不使用の米粉のアイスボックスクッキーレシピをご紹介しました。
簡単なのでぜひお試しください。
お知らせ
この度、KADOKAWA様より「アレルギー食材7品目対応レシピ はじめてのやさしいおやつ&ごはん」を出版させていただくことになりました。
Instagramで人気のレシピや皆さんから頂いたリクエストや悩みを基に考えたレシピ(88品)をまとめた1冊です。
- 卵・小麦粉・乳だけでなく、特定原材料7品目を使わないレシピ
- 米粉レシピ多数
- アーモンド(アーモンドプードル)なし・くるみなし
- ブイヨン・コンソメなし
- ベーコン・ウインナーなどは使わない
日々の食事作りの参考になれば幸いです。