「手軽に野菜を摂りたい」「安心して飲める青汁が欲しい」というお客様の声から開発された「ドクターベジフル青汁」ご存知ですか?
野菜のプロが本気で監修し、作られています。
- 管理栄養士が選ぶ話題のサプリメント青汁部門No.1(2019年6月月刊からだにいいこと調べ)
- 青汁好きな人が選ぶオススメしたい青汁No.1(2018年9月日本トレンドマップ研究所調べ)
- 品質・美味しさが国際的に認められモンドセレクション2度受賞
人気がある商品であることが伺えます。

ドクターベジフル青汁の原材料は安心できる21種類の九州産野菜のみ使用されています。
さらに、栄養素を失われないために製法にもこだわり作られています。
また甘味料、化学調味料、着色料、香料、デキストリンなど無添加の青汁です。
美味しさにもこだわっておられ、口コミによると子供から高齢の方まで飲みやすい味になっているとのこと!
とても気になったので、実際にドクターベジフル青汁を子供(3歳)と一緒に飲んでみました。(後半に詳しく感想を書いていますが、ほんのり甘く大人も子どもも飲みやすい味の青汁です)
この記事では下記のことについてまとめています。
- ドクターベジフル青汁とは
- 原材料、栄養価は?
- ダイエット中にも飲める?
- 安全面が気になる
- 味は美味しい?子供にも飲める?実際に飲んでみた感想
- 子供は何歳から飲める?
- ドクターベジフル青汁の価格や購入方法
野菜不足が気になる方
手軽に野菜を補いたい方
美味しい青汁を探している方
安心安全な青汁を探している方
ダイエット中の方
子どもが野菜嫌いで困っている方
ドクターベジフル青汁とは?
ドクターベジフル青汁は、厳選した九州育ちの21種類の野菜を使用した青汁です。
安心して飲めるように無添加なのも特徴です。
人工甘味料で味付けをするのではなく、きなこ、精製させていない黒糖を使用したほんのり甘みがある優しい味が人気の青汁です。
ここからはドクターベジフル青汁の原材料や製法のこだわりを詳しく見ていきましょう。
ドクターベジフル青汁の原材料とは?
パッケージに記載されているドクターベジフル青汁の原材料を詳しく見ていきます。

ドクターベジフル青汁には、21種類の九州産野菜が使用されています。
- 大麦若葉
- さつまいも
- 紫いも
- かぼちゃ
- ケール
- ほうれん草
- 桑の葉
- 人参
- 小松菜
- サニーレタス
- グリーンリーフ
- チンゲン菜
- 春菊
- キャベツ
- レタス
- パセリ
- アスパラガス
- ピーマン
- 大葉
- ごぼう
- トマト
緑黄色野菜の王様とも呼ばれるケール、よく青汁に使用される栄養価の高い桑の葉、大麦若葉も入っていますね!
一般的な青汁には1〜2種類の野菜が使用されていることが多いですが、ドクターベジフル青汁には21種類の野菜が使用されています。
食事でこんなにたくさんの野菜をとることは難しいので、21種類の野菜が入っているのは嬉しいですね。
原材料となる野菜はすべて生産者に顔が見える安心な九州産ものが使用されています。
ホームページには実際に作られた方の顔写真が載せられています♪
またドクターベジフル青汁は飲みやすくするために人工甘味料や白砂糖を使用するのではなく、ミネラルや食物繊維が豊富な「きなこ」やこちらもミネラルが豊富な「黒糖」が使用されています。
また原材料を見た頂いた通り、添加物などの余計なものが入っていません。
ドクターベジフル青汁はダイエット中にも飲める?気になるカロリーは?
ダイエット中の方は、カロリーなどの栄養価が気になると思います。
パッケージの栄養成分表示もチェックしてみました。

ドクターベジフル青汁1杯のカロリーは10.41kcalです。
ダイエット中にも安心して飲むことができますね。
ドクターベジフル青汁のこだわり
ドクターベジフル青汁は原材料だけでなく、野菜の栄養を活かすために加工工程にもこだわっています。
野菜に含まれる栄養素を大切に
例えば、大麦若葉は最大限栄養素をとれるように短時間だけ加熱。
さらに乾燥も低温でされています。
どれも時間と手間がかかりますが、野菜がもつ栄養素を残すためドクターベジフル青汁は製法にとてもこだわっています。
旬に収穫・すぐに加工
野菜の栄養価が最も高くなるのは「旬」と呼ばれる時期。
ドクターベジフル青汁は野菜のベストな時期に収穫し、加工しています。
最も栄養価の高い時期の野菜を1包にする工夫がされています。
残留農薬チェック済み
青汁に使用されている野菜は土壌からこだわって作られたものですが、安全性を追求するために、加工の過程でも残留農薬検査を実施しています。
ドクターベジフル青汁の口コミ!味はおししい?まずい?
原材料にこだわった青汁であっても、美味しくなければ飲むことができませんよね。
そこで、実際にドクターベジフル青汁を飲んでみました。
さらに、「野菜嫌いな3歳の子供にも飲めるのか」も試してみました!
実際に飲んだ味の感想
まずはパッケージに記載されている【お召し上がり方】の通り、ドクターベジフル青汁を水100mlに混ぜて飲んでみました。
青臭くなくとても飲みやすい青汁です。
飲みやすくするために甘味料を多く使用した甘みの強い青汁もありますが、ドクターベジフル青汁は違います。
ドクターベジフル青汁はきなこや黒糖、かぼちゃを使用し、ほんのり甘い程度で飲みやすい味になっています!
豆乳にも混ぜて飲んでみました。

豆乳に混ぜるとさらに飲みやすく、抹茶ラテのようになり美味しいです。
牛乳、アーモンドミルクに混ぜて飲んでも美味しかったです。
野菜嫌いな子供にも飲める?
3歳の息子は緑の葉物系の野菜が苦手で、そのままでは食べてくれません。
そんな息子にも実際に飲ませてみました。
「緑色だから嫌がるかな?」と心配していましたがごくごく飲んでくれました!

特に、豆乳に混ぜたものは、とても気に入ったようで自分から「もっとちょうだい」といって飲んでいます。
ヨーグルトにドクターベジフル青汁ときなこを混ぜても美味しいそうに食べています♪
ドクターベジフル青汁は、青臭さがなくほんのり甘いので、大人だけでなく子供にも飲みやすいと感じました。
ドクターベジフル青汁は子どもの場合何歳から飲める?
野菜特有の青臭さがなく、野菜嫌いな子どもにも飲みやすいドクターベジフル青汁。
子どもに飲ませてあげたいと思っておられる方も多いと思います。
子どもに飲ませたい場合、何歳から飲ませても良いか気になりますよね!
お問い合わせしたところ、1歳頃から飲むことが可能とのこと。
最初は1包の半分量からお試しください。
小さい子供が食べるときは、アレルギーを確認し、飲み物、ヨーグルト、食事に混ぜ、粉が器官に入らないようにご注意ください。
ドクターベジフル青汁の購入方法
ドクターベジフル青汁は下記の公式ホームページから購入可能です。
公式ホームページからの定期注文で初回23%オフ!送料無料です。
さらに、満足できなかった場合、全額返金保証もついています。
ドクターベジフル青汁の定期購入は、1回でも休止・中止が可能です。
安心してお試しすることができますね。
まとめ
ドクターベジフル青汁は、原材料にとてもこだわっていることがわかりました。
味も青臭みがなく、ほんのり甘く飲みやすい点が特徴の青汁です。
子どもも大人も家族みんなで美味しく青汁を飲みたい方にオススメです。