簡単レシピ PR

砂糖不使用のさつまいもとりんごの甘煮レシピ|自然な甘みで子どものおやつにもぴったり

砂糖を使わず、さつまいもとりんご、レーズンの自然な甘みだけで作る「甘煮」レシピです。

材料を重ねて煮るだけの簡単調理で、優しい甘さに仕上がります。

砂糖不使用でもしっかり甘く、子どものおやつや朝食の一品にもぴったり。

さつまいもとりんごの素朴な味わいを楽しめる、体にやさしいヘルシーな甘煮の作り方をご紹介します。

お知らせ

KADOKAWA様より「アレルギー食材7品目対応レシピ はじめてのやさしいおやつ&ごはん」を出版しました。

Instagramで人気のレシピ皆さんから頂いたリクエストや悩みを基に考えたレシピ(88品)をまとめた1冊です。

  • 卵・小麦粉・乳だけでなく、特定原材料7品目を使わないレシピ
  • 米粉レシピ多数
  • アーモンド(アーモンドプードルなし・くるみなし
  • ブイヨン・コンソメなし
  • ベーコン・ウインナーなどは使わない

日々の食事作りの参考になれば嬉しいです♪

砂糖不使用!さつまいもりんごレーズンの重ね煮レシピ(甘煮)こどもおやつ幼児食にも

【材料】

りんご 1個

さつまいも(細いもの)1本

レーズン 40g

水 200ml〜

【レシピに使用した食材】

クラウンフーヅ 有機レーズン(105g*5コセット)【クラウンフーヅ】

砂糖不使用さつまいもりんごレーズンの甘煮の作り方!幼児食にも

①さつまいもは綺麗に洗い、7mm程度の厚さの輪切りにし、水にさらす。

りんごは皮を剥き、1cm角のサイコロ状に切る。

 

②鍋にりんご、さつまいも、レーズン、水を入れて蓋をし煮込む。

水の量は具材がギリギリ浸かる量が目安です。

煮込んでいるとりんごから水分が出てきます。

③さつまいもが柔らかくなったら鍋の蓋を外し、時々混ぜながら煮詰めていく。

煮詰める途中で味見をし、もし甘さが足りないと感じた方は砂糖等をお好みで追加してください。

素材の甘さを活かした優しい甘煮です。

小分けにし、冷凍保存も可能です。

さつまいも りんご レーズン 甘煮 重ね煮 砂糖なし 幼児食 離乳食 おやつ レシピ

アレンジレシピ

  • 手作り砂糖不使用グラノーラをのせてクランブル風に
砂糖なし 油なし ノンオイル グラノーラ 甘酒
材料2つ!甘酒オートミールグラノーラレシピ♪白砂糖なし油なし小麦粉なし材料2つ!自家製甘酒オートミールグラノーラレシピです。 混ぜて焼くだけなのでとっても簡単です。 液体の植物油なし ...
  • ヨーグルトにあえても