簡単レシピ PR

材料2つ!和風あんこトリュフレシピ!チョコレートなし生クリームなし

材料は2つ!混ぜて丸めるだけ!

簡単あんこトリュフレシピです。

あんこトリュフ チョコレートなし 生クリームなし 

チョコレートなし、生クリームなし!

一般的なチョコレートトリュフより、脂質オフです。

ココアパウダーを使用したスイーツなのでバレンタインのおやつとしても♪

ココアパウダーを抹茶・きな粉に変更しても美味しいです。

あんこトリュフ 和風 チョコレートなし 生クリームなし レシピ バレンタイン
きな粉あんこボールレシピ♪アレンジ自在ココアパウダー抹茶でも材料2つ! 簡単きな粉あんこボールレシピです。 こしあんを丸めてきな粉をまぶすだけ♪ 今回はきな粉をまぶしまし...

チョコレートなし生クリームなし!和風あんこトリュフレシピ

材料

こしあん 100g

ココアパウダー 小さじ1

ココアパウダー(まぶす用) 適量

【レシピに使用した食材】

有機こしあん↓

こしあんとココアパウダーで簡単!あんこトリュフんp作り方

①ボウルにこしあん、ココアパウダーを入れゴムべらで練るように混ぜる。

ココアパウダーの量はお好みで調節してください。

②①を一口大に丸める。

お好みでラップなどを使って丸めても良いです。

和風 トリュフ レシピ

③ココアパウダーをまぶす。

あんこ トリュフ レシピ

特定原材料28品目不使用、ヴィーガン対応バレンタインスイーツです。

和風あんこトリュフのポイント

つぶあんでも作ることができますが、こしあんで作る方が滑らかな口当たりに仕上がりおすすめです。

あんこなので、抹茶やきな粉などで作っても美味しいです。

作り方も簡単!火も使わないのでいろんな味を作ってみるのもおすすめですよ!

 

 

 

ABOUT ME
辻本なみ
管理栄養士 辻本なみ ・米粉を使用した特定原材料7品目を使わないおやつとごはん(アレルギー対応) ・ママに嬉しいオートミール・おから・豆腐を使用したヘルシーレシピ ・カンタンで栄養を意識した幼児食 など子どもやママに寄り添ったレシピを日々発信しています。 書籍『アレルギー食材7品目対応レシピ はじめてのやさしいおやつ&ごはん』(KADOKAWA)