絹ごし豆腐と米粉で作る簡単米粉パンレシピです。
油なし、卵なし、牛乳なし、バターなし、スキムミルクなし、小麦粉なし!

特定原材料7品目不使用!グルテンフリー なので小麦アレルギーの方にも食べていただけます。
イースト不使用、発酵不要!
電子レンジで簡単即席もちもち豆腐米粉パンです。
アレンジも自在♪
レーズン、チーズ、ココアパウダー、きな粉、野菜パウダー、さつまいも、ごまなどを追加しても美味しいです♪

電子レンジで簡単!豆腐米粉パンレシピ♪卵なしイーストなし【ベーキングパウダー使用】
【材料】
米粉 100g
絹ごし豆腐 150g
砂糖(てんさい糖など) 大さじ1
塩 ひとつまみ
ベーキングパウダー 小さじ1
【レシピに使用した食材】
米粉は波里さんのお米の粉を使用しています。
電子レンジで作るノンオイル簡単豆腐米粉パンの作り方
①ボウルに絹ごし豆腐を入れ、泡立て器やハンドブレンダーで滑らかになるように潰す。

②①に米粉、砂糖、塩、ベーキングパウダーを入れ、しっかり混ぜ合わせる。

生地はとても柔らかいです。
手を水に濡らしてから丸めると形成しやすいです。
どうしても丸めにくい時は米粉を少し足してください。
③②を4等分にし丸め、お皿にのせる。

お皿の種類によってはくっつきやすい場合もあります。
心配な場合お皿にラップを敷いてからお皿に生地をのせてください。
④③を600Wの電子レンジで4分加熱する。
※ご家庭の電子レンジにあわせて、加熱時間は調節してください。
生地が固まっていない場合、10秒ずつ加熱時間を追加してください。
加熱しすぎると硬くなるのでご注意ください!
時間があるときはトースターで少し表面を焼くのもおすすめです。
また油を使用していないので、表面が乾燥しやすいです。
出来るだけ早く食べるのがおすすめです。
食べるまで時間がある場合、粗熱が取れたら、ラップをしてください。
また冷めると硬くなるので食べる前にトースターで焼く、または電子レンジで温めてお召し上がりください。