幼児食レシピ

かぼちゃとさつまいものおやつきんぴら【簡単子どもおやつ・幼児食】

さつまいもとかぼちゃで作るおやつ感覚で食べられる「おやつきんぴらレシピ」です。

シンプルな材料で作るので子どものおやつにもおすすめです。

さつまいも、かぼちゃどちらか一方でも良いのですが今回は両方使い見た目もカラフルにしてみました。

さつまいも かぼちゃ きんぴら おやつ 幼児食

おやつきんぴらは水分が出ないのでお弁当のおかずとして入れても♪

 

かぼちゃやさつまいもは甘くて美味しいので、子供も好きな食材の1つですよね。

かぼちゃは緑黄色野菜でビタミンEが豊富に含まれています。

さつまいもに含まれるビタミンCはデンプンに守られているため、熱に強い特徴があります。

かぼちゃとさつまいものおやつきんぴらレシピ【簡単幼児食おやつ】

【材料】

さつまいも 80g

かぼちゃ 80g

米油 小さじ1

砂糖(てん菜糖など)  小さじ1

【レシピに使用した食材】

『食べチョク』の農薬不使用野菜

簡単かぼちゃとさつまいもで作るおやつきんぴらの作り方

①さつまいも、かぼちゃは細切りにする。

さつまいものアクが気になる方は水に晒した後、しっかりタオルなどで水気を拭き取ってから使用してください。

②フライパンを熱し米油をひき、さつまいも、かぼちゃを入れ、具材が柔らかくなるまで炒める。

③火が通ったら、砂糖をいれ炒める。

フライパン かぼちゃ さつまいも おやつ 幼児

甘さ控えめです。砂糖の量を調節してください。

 

仕上げに黒ゴマを振っても美味しいです。

 

お好みで砂糖をはちみつやメープルシロップに変えてもOKです。

 

2歳の息子が好きなおやつの一つで、パクパクたくさん食べてくれます♪

野菜嫌いなお子さんにもオススメのおやつです。

 

かぼちゃやさつまいもをスイーツ作りに使うために皮を厚めに剥く時ありますよね!

そんな時に余った皮でおやつきんぴらを作るのも良いですね!

幼児食 野菜嫌い レシピ
【幼児期】野菜嫌いの子供が食べる野菜レシピ小さい子どもの子育てをしているママの大きな悩みの一つ「野菜嫌い(好き嫌い)」。 子供に「大きく元気に育ってほしい」「健康でいてほし...

レシピブログに参加しています。下記のボタンをポチッと押していただけると嬉しいです。

こんにちは!なみ(Instagram)です。
弟のアレルギーがきっかけで管理栄養士になり、アレルギー配慮・幼児食レシピなどを配信しています。
素朴なレシピが多いですが、少しでもご参考になれば嬉しいです♪