豆乳ビシソワーズスープで食べる冷製じゃがいもパスタレシピです。
さっぱり食べられる一品で、じゃがいもの素材の美味しさも感じられます。

コンソメなし牛乳なしバターなし!
近年人気の塩麹で味付けをしています。
ハンドブレンダーを使えば簡単に作れます♪
じゃがいもの素材の味を活かした豆乳ビシソワーズで食べるパスタ、ぜひお試しください。
https://shuhueiyosi.com/newpotato/
豆乳ビシソワーズスープで食べる冷製じゃがいもパスタレシピ
【材料】
じゃがいも 2個
玉ねぎ 1/2個
にんにく ひとかけ
オリーブオイル 大さじ1/2
水 200ml
無調整豆乳 200ml
塩麹 大さじ2
粗挽きコショウ 少々
お好みのパスタ 2束(今回は玄米パスタ使用)
豆乳ビシソワーズソース冷製じゃがいもパスタの作り方
①玉ねぎ、にんにくは薄切りにする。
じゃがいもは皮を剥き、薄切りにする。
②鍋にオリーブオイル、玉ねぎ、にんにくを入れ炒める。

③玉ねぎがしんなりしてきたら、じゃがいも、水を入れ蓋をし、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
④柔らかくなったら火を止め粗熱をとる。
無調整豆乳、塩麹を入れブレンダーでなめらかになるまで撹拌し、冷蔵庫で冷やす。

塩麹の量はお好みで調節してください。
⑤鍋に湯を沸かし、パスタを表示時間通りにゆで、ザルに上げて流水で洗い、水気をきる。
⑥器にパスタを盛り、④をかけ、粗挽きこしょうをふる。

冷製じゃがいもパスタに使用した材料
今回のレシピには「徳之島の新じゃが(徳之島恵実菜園赤土馬鈴薯)」を使用させていただきました。【PR】
徳之島の新じゃがは、暖かい冬の為、本土より早い時期に収穫されています。
ミネラルを多く含んだ赤土で育てられたじゃがいもは高品質。
でんぷんがたっぷりのじゃがいもが完成します。
レシピブログに参加しています。下記のボタンをポチッと押していただけると嬉しいです。