米粉ドーナツレシピ PR

外カリカリ揚げ焼で簡単!米粉の豆腐ドーナツレシピ【卵なし牛乳なし小麦粉なし】

豆腐 ドーナツ 米粉 卵なし 揚げ焼き

小麦粉も卵も使わないけれど、外はカリッと中はもちもち食感!

子どもにも人気の「米粉と豆腐のドーナツ」レシピをご紹介します。

卵アレルギー対応・グルテンフリーなので、食物アレルギーのお子さんのおやつにもぴったり。

シンプルな材料で作れるので、おやつや朝食にもおすすめです。

小さい食べやすいサイズの米粉ドーナツです。

生地を混ぜて丸めて、少なめの油で揚げ焼にするだけ。

作り方もとっても簡単です。

米粉と豆腐のドーナツの特徴

  • 卵・小麦・乳製品不使用
  • 外はカリッと、中はもっちり
  • 混ぜて少ない油で揚げるだけ!
  • 発酵なしで簡単
豆腐 ドーナツ 米粉 卵なし 揚げ焼き
お知らせ

KADOKAWA様より「アレルギー食材7品目対応レシピ はじめてのやさしいおやつ&ごはん」を出版しました。

電子書籍はこちら

Instagramで人気のレシピ皆さんから頂いたリクエストや悩みを基に考えたレシピ(88品)をまとめた1冊です。

  • 卵・小麦粉・乳だけでなく、特定原材料7品目を使わないレシピ
  • 米粉レシピ多数
  • アーモンド(アーモンドプードルなし・くるみなし
  • ブイヨン・コンソメなし
  • ベーコン・ウインナーなどは使わない

日々の食事作りの参考になれば嬉しいです♪

外カリカリ揚げ焼で簡単!米粉の豆腐ドーナツレシピ【卵なし牛乳なし小麦粉なし】

【材料 12〜14個分】

充填豆腐(絹ごし豆腐) 100g

米粉 100g

砂糖(きび砂糖など) 20g

ベーキングパウダー 小さじ1

植物油 適量

米粉の豆腐ドーナツ作りに使ったもの

  • 米粉

米粉は熊本製粉のパン用ミズホチカラを使用しています。共立の米の粉でも同じ配合で作れます。※米粉は商品によって性質が異なるので上記以外の米粉を使用する場合ご注意ください。

外カリカリ揚げ焼で簡単!米粉の豆腐ドーナツレシピ【卵なし牛乳なし小麦粉なし】

①ボウルに豆腐、砂糖を入れてゴムベラで豆腐を潰しながら混ぜる。

②①に米粉、ベーキングパウダーを加えてゴムベラで混ぜ、全体が混ざったら手でひとまとめにする。 

③②を12〜14等分にして丸める。

④鍋またはフライパンに1cm程度の油を入れて170度に熱し、③を入れて時々転がしながらきつね色になるまで揚げ焼きにする。

揚げ焼き 鍋 フライパン  ドーナツ 一口

豆腐米粉ドーナツのアレンジレシピ

  • きな粉や砂糖をまぶしても美味しい
  • 生地に黒ごまを入れても○

よくある質問(Q&A)

Q. 豆腐は木綿でもOK?

A. 木綿と絹ごし豆腐では水分量が異なります。

こちらのレシピは絹ごし豆腐を使用してください。

また豆腐は水切りをする必要うはありません。パック入っている余分な水分は捨ててください。