砂糖なし、卵なし、小麦粉なし、牛乳なし!
特定原材料7品目不使用!
アレルギーっ子にもおすすめの甘酒と米粉で簡単に作ることができる「米粉甘酒クリームレシピ」です♪

クレープ、パフェ、パンケーキのトッピング等にカスタードクリーム代わりに使用できます♪
また甘酒クリームは、ジャムのように食パンに塗っても美味しいです!
甘酒は子供も食べられるように、米麹から作られた「砂糖不使用」「アルコールゼロ」の甘酒を使用しました。
甘酒、なぜ甘いのか気になりますよね!
甘酒の甘さの秘密は米こうじ菌がデンプンを分解。
デンプンがブドウ糖に分解され、甘酒は甘くなります♪
また栄養価が高いことから甘酒は「飲む点滴」とも言われていますね。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。
下のボタンを押し、応援していただけると嬉しいです。

2021年度スタート!Z会幼児コース実際におためし教材を試した口コミ♪幼児通信教育のおすすめ
春から幼稚園年少になる息子に、なにか新しいことをはじめたいと思いZ会幼児コースの無料サンプルを取り寄せてみました。
この...
スポンサーリンク
簡単米粉甘酒クリームレシピ【カスタードクリーム代わりにも】
材料
甘酒 200ml
米粉 大さじ2
お好みで レモン果汁 大さじ1
【レシピに使用した食材】
簡単甘酒クリームの作り方
①鍋へ甘酒、米粉を入れ、よく混ぜる。
※甘酒の粒が気になる方は、先にミキサーにかけて粒をなくしてください。
②①を弱火で加熱しながら、焦げ付かないようにヘラでかき混ぜる。

お好みのとろみが付けば完成です。

今回は野菜パウダー入りの米粉クレープにつけて、子供と一緒に甘酒クリームを食べました♪
甘酒を使用すると、砂糖無しでも自然な甘さが美味しいおやつを作ることができます!
マフィン、蒸しパン、クッキーを作るときに甘酒を使用しています♪
https://shuhueiyosi.com/youjikyouikukyauzai/スポンサーリンク