材料3つ!ココアパウダー、砂糖、水のみ♪
チョコレートなし、牛乳など乳製品なし!
とても簡単に作ることができるチョコレートソースレシピです。
手作りのチョコレートソースは甘さを控えたり、砂糖を糖質オフのものに変えられるのが嬉しいですね!
ダイエット中の方にも♪
また特定原材料7品目不使用なので乳製品アレルギーの方にも召し上がっていただけます。

クレープ、パンケーキ、パフェなどいろいろなデザート作りに使用していただけます。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
レシピブログに参加しています♪ポチッと下のボタンを押し、
応援していただけると嬉しいです!
レシピ更新の励みになります♪
チョコレートソースレシピ♪ココアパウダーで簡単!チョコなし生クリームなし
材料
ココアパウダー 20g
砂糖(きび砂糖、てん菜糖など) 大さじ2〜
水 50ml(アレルギーでなければお好みで水の代わりに牛乳や豆乳を使用していただいても大丈夫です)
【レシピに使用した食材】
チョコレート不使用♪簡単チョコレートソースの作り方
①ボウルへココアパウダー、砂糖、水を加え泡立て器などでよく混ぜる。
ココアパウダーがしっかり溶けたら出来上がりです。

味見をし、甘さはお好みで調節してください。
またチョコソースの硬さも水分量で調節可能です。
パパッと簡単に作ることができるチョコソースレシピです!
バレンタインにも♪

【食育】を通して「自分で考える力」「自信」を育てる(1年間Z会幼児コース体験した感想)
「食育」と言う言葉、よく耳にするかと思います。
食育とは、経験を通じて「食に関する知識」と「バランスの良い食」を選択する...