小麦粉なし、砂糖なし。
大豆粉100%で作る大豆粉ケークサレマフィンレシピです♪

ケークサレは、砂糖不使用で作れる「甘くない食事系ケーキ」のことです。
小麦粉不使用なので、「糖質オフ」「グルテンフリー」♪
ダイエット中の朝食やランチ、おやつにおすすめです!
中はこのような感じです。

大豆粉の原材料は畑の肉と言われる「大豆」です。
たんぱく質以外にも大豆には食物繊維、大豆イソフラボン、カルシウム、カリウム、鉄などのビタミンやミネラルが含まれています。
栄養が豊富な大豆粉料理はダイエット中の方だけでなく、子どものおやつとしてもおすすめです。
子どもとダイエット中のお母さんと一緒に作って食べるのもよいですね。
ケーク・サレに入れる具材はほうれん草、ミニトマト、ツナ缶、ウインナー、コーンなどお好きなものにアレンジ可能。
家に余っているもので簡単に作ることができます。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。
下のボタンを押し、応援していただけると嬉しいです。
野菜たっぷり糖質オフ♪大豆粉のケークサレマフィンレシピ
大豆粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
玉ねぎ 1/4個
ピーマン 1個
人参 1/3本
しめじ 1/2株
ベーコン 40g
塩、コショウ 少々
卵 1個
豆乳 100g
ピザ用チーズ 40g
オリーブオイル 大さじ1
大豆粉のケークサレマフィンの作り方
①玉ねぎは薄切り、人参とベーコンは細切り、ピーマンは1cm角に切る。
しめじは食べやすい大きさに手でほぐす。
②フライパンへオリーブオイルをひき、玉ねぎ、人参、ベーコン、ピーマン、しめじ、塩コショウを入れ炒める。
③ボウルへ卵を割り溶き、豆乳、チーズ、大豆粉、ベーキングパウダーを入れ混ぜる。
④③へ粗熱をとった②を入れ、混ぜ合わせる。
⑤④をカップケーキ型等へ入れ、180度に余熱をしたオーブンで25〜30分焼き、竹串をさし、生地がついてこなければ出来上がりです。
焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調節してください。
レシピに使用した食材
今回、大豆粉はみたけ食品のものを使用しました。
大豆粉で作るケークサレはしっとりしていてとても美味しいです。
ダイエット中の方に人気がある大豆製品のおからパウダーですが、「もそもそ感が少し苦手・・・」という方もおられると思います。
おからが苦手という方には大豆粉を使ったレシピがとてもおすすめです。