とても簡単に作ることができるきな粉甘酒クッキーレシピです。
砂糖なし、油なし、小麦粉なし、卵なし、バターなし、牛乳なし!
甘酒の甘みだけで作る素朴な甘さ控えめ甘酒クッキーです♪

甘酒は子供も食べられるようにアルコール不使用、砂糖不使用の米麹を使って作られた濃縮タイプの米麹甘酒を使用しています。
我が家は素朴な甘さが好きなので砂糖を入れませんが、甘いものがお好き方は砂糖を追加してください♪
スポンサーリンク
きな粉甘酒クッキーレシピ♪油なし小麦粉なし卵なし!簡単甘酒レシピ
材料
きな粉 60g
米粉 30g
濃縮甘酒 100g
【レシピに使用した食材】
簡単きな粉甘酒クッキーの作り方
下準備:オーブンを170度に温める。
①ボウルへきな粉、米粉を入れ、泡立て器などでくるくる混ぜる。

②①へ濃縮甘酒を入れ、手でこねるように混ぜる。

生地が硬い場合甘酒を、生地が柔らかい場合きな粉を少し追加してくだい。
③生地を3〜5mm程度の厚さにのばし、お好みのクッキー型で抜く。
クッキングシートやシルパンを敷いた天板へ並べる。

※3mmで作ると硬めボリボリ食感に、5mm程度の厚みで作ると中しっとりクッキーになります。
小さいお子さんは7mm程度の厚さに伸ばしてから型抜きをしたり、手で丸めても食べやすいです。
④170度に予熱したオーブンで17分焼き、粗熱をとる。
焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調節してください。
スポンサーリンク