電子レンジで簡単♪
5分あれば作ることができる「きのこオートミール炊き込みご飯おにぎり」です。
きのことかつお節の旨味や風味を生かしたレシピです。

きのこたっぷりでボリュームもたっぷりです。
オートミールはロールドオーツを使用しています。
スポンサーリンク
きのこオートミール炊き込みご飯おにぎりレシピ
材料(おにぎり2個)
しめじ 40g
えのき 40g
オートミール 50g
水 80ml
しょうゆ 小さじ1(濃いめの味付けが好きなかたは小さじ2)
かつお節 3g
【レシピに使用した食材】
【オートミール米化】きのこオートミールおにぎりの作り方
①しめじ、えのきは石づきを切り落とし、しめじは小房に分け、えのきは長さを3等分に切りほぐす。
②耐熱のボウルにオートミール、水、しょうゆを入れ軽く混ぜ、上にしめじ、えのき、かつお節をのせラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱する。

③電子レンジから取り出し、混ぜる。
お好みですりごま、少しごま油を入れ、混ぜても美味しいです。
④おにぎりにしたい場合、食べやすい大きさに握る。
オートミールおにぎりのポイント
オートミールはロールドオーツを使用した方が食感が良くなります。
(こめたつのロールドオーツ使用しています)
きのこはお好みのものでOKです。
パパッと作れるので忙しいママのお昼ご飯にも♪

枝豆オートミールおにぎりレシピ!オートミールごはんで簡単
電子レンジで作る♪オートミールを米化して作る枝豆オートミールおにぎりです。
パパッと簡単に作ることができます。
...
スポンサーリンク