食物繊維たっぷり♪おからパウダーを使った簡単おからニョッキレシピです。

おからパウダーさえあれば、お家にあるもので簡単に作ることができるおからニョッキです。
小麦粉不使用なので、グルテンフリーです。
ニョッキはもちもちした団子状のパスタの一種。
なのでパスタ同様、アレンジも自在!
トマトソース、クリームソース、ジュノベーゼソースなどお好きなパスタソースを絡めてお召し上がりください。
また生地に粉チーズを練り込んでも美味しいです♪
今回はシンプルにオリーブオイル、ハーブソルト、粗挽き胡椒をかけていただきました。
たくさん作って冷凍保存も可能です。
野菜パウダー(ほうれん草パウダー)を入れて、野菜ニョッキを作り、余ったカレーをかけて、子供のランチにすることもあります。

米粉カレーはこちらのレシピです。
おからパウダーと片栗粉で簡単おからニョッキレシピ♪おからパウダーダイエットレシピ
おからパウダー 30g
片栗粉 30g
水 120ml〜
おからパウダーと片栗粉で作る糖質オフおからニョッキの作り方
①ボウルへおからパウダー、片栗粉を入れ泡立て器などでくるくる混ぜる。
②①へ水を加え、混ぜる。

(ポリ袋へすべての材料をいれ、混ぜても大丈夫です。)
③②を食べやすい大きさに丸め、フォークで背で写真のように軽く潰し、筋をいれる。

④お鍋へ水をいれ沸騰させる。
沸騰したら③を入れ茹でる。
ニョッキが浮き上がってきたら、しっかり中まで火が通るようにさらに3〜4分茹でる。
茹で上がったらザルに揚げ水気を切り、お好みの方法でお召し上がりください。
レシピに使用した食材
レシピに使用したおからパウダーは北海道産食材のユウテックの国産おからパウダーです。
おからパウダーは粒子が細かく、生おからと違い長期保存も可能なのでとても便利な食材です。
おからパウダーをお菓子作りやお料理によく使用しています♪
おからパウダーは味にあまり癖がないので、いろいろな食材と合わせやすいの点が魅力的ですね。
さらにおからパウダーを使用すると、糖質が抑えられるだけでなく、不足しがちな食物繊維も手軽に摂取できますね。
野菜パウダーは国産のほうれん草パウダーを使用しています。