電子レンジで簡単♪スティックかぼちゃパンレシピです。
発酵なし!イーストなし!
パパッと簡単に作れます。

バターなし、小麦粉なし、卵なし、乳製品なし!
特定原材料28品目不使用、米粉スティックパンです。
小さいこどもも一緒に食べられるように甘さ控えめです。
スポンサーリンク
かぼちゃスティック米粉パンレシピ!卵なしバターなし牛乳なし
材料
かぼちゃ 100g
米粉 70g
水 70ml(豆乳などお好みのものでも可)
砂糖(てん菜糖など) 大さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1
【レシピに使用した食材】
かぼちゃは、「坂ノ途中さん」の野菜を使用しました。
農薬や化学肥料の力を借りずに丁寧に育てられた野菜です♪
坂ノ途中のお野菜ベーキングパウダーで簡単♪かぼちゃスティック米粉パンの作り方
①かぼちゃは種とワタをとり一口大に切る。
②①を耐熱容器にいれラップをし、600Wの電子レンジで約4分、かぼちゃが柔らかくなるまで加熱する。
③かぼちゃはフォークなどで実と皮に分ける。(かぼちゃの実は70g使用します。)ボウルにかぼちゃをいれ、フォークなどで潰す。

④③に米粉、砂糖、ベーキングパウダー、水をいれ混ぜる。

ぼてっとした生地です。
米粉によって吸水率が異なります。水の量は調節してください。
⑤耐熱皿に生地を長細く形成し、間隔をあけて置く。
乾燥を防ぐため、生地の表面に水をたっぷりつける。

生地は柔らかいです。手を水に濡らすと、形成しやすいです。
⑥600Wの電子レンジで3分加熱する。
※ご家庭の電子レンジにあわせて、加熱時間は調節してください。
生地が固まっていない場合、10秒ずつ加熱時間を追加してください。
加熱しすぎると硬くなるのでご注意ください!
甘さ控えめです。甘いものがお好きな方は砂糖を大さじ2にしてください。

米粉かぼちゃケーキレシピ♪卵なし小麦粉なしバターなし!
材料4つ!簡単かぼちゃケーキレシピです。
卵なし、小麦粉なし、バターなし、油なし!
作り...
スポンサーリンク