炊飯器で簡単♪
とても簡単に作ることができるココア米粉炊飯器ケーキ(チョコレートケーキ風)レシピです。
卵なし、小麦粉なし、バターなし、牛乳なし!
オーブン不要!

材料を混ぜて炊飯器へ入れスイッチオン!
とても簡単に作ることができます。
バレンタインのデザートとしても♪
切り分けて冷凍保存も可能です。
こんにちは、2歳と5歳の男の子を持つ管理栄養士です♪
Instagramでは「取り分け幼児食」「油・砂糖控えめレシピ」「アレルギー対応レシピ」「ママに嬉しい糖質オフレシピ」を日々更新しています♪
スポンサーリンク
炊飯器で簡単♪ココア米粉ケーキレシピ!卵なし小麦粉なしバターなし!バレンタインにも
材料(5合炊き電気炊飯器)
米粉 150g
豆乳 200ml
砂糖 大さじ3(甘さ控えめです!甘いものがお好きな方は砂糖を大さじ4〜5にしてください)
ココアパウダー(無糖)10g
ベーキングパウダー 小さじ2
植物油(太白ごま油、米油など) 30g
【レシピに使用した食材や器具】
チョコレートケーキ風ココア米粉炊飯器ケーキの作り方
①ボウルに油を入れ、少しずつ豆乳を加えながら、しっかり混ぜる。
ここで油と豆乳をしっかり混ぜ合わせる。
②①に米粉、砂糖、ココアパウダー、ベーキングパウダーを入れ混ぜる。

③炊飯釜に②を流し入れる。
炊飯釜に加工がされていない場合、薄く炊飯釜に油を敷いてから生地を流し入れてください。

④③をケーキモードで炊飯する。
炊き上がったら、竹串をさし、生地がつかなけれが炊飯釜から取り出す。
生地に火が通っていない場合、もう一度炊飯してください。
お好みで仕上げに、粉砂糖を振る。

甘さ控えめレシピです。
米粉によって吸水率が異なります。
豆乳の量は調節してください。

ぷるん食感!米粉豆乳ココアプリンレシピ【卵なし牛乳なし生クリームなし】米粉と豆乳で作るココアプリンレシピです♪
卵なし、牛乳なし、生クリームなし、ゼラチンなし。
特定原材料7品目不使用おやつです...
スポンサーリンク