チョコレートを使わずにココアパウダーで作るチョコマシュマロレシピです。
作り方はとっても簡単です。
バレンタインスイーツとしても。
お知らせ
KADOKAWA様より「アレルギー食材7品目対応レシピ はじめてのやさしいおやつ&ごはん」を出版しました。
電子書籍はこちらInstagramで人気のレシピや皆さんから頂いたリクエストや悩みを基に考えたレシピ(88品)をまとめた1冊です。
- 卵・小麦粉・乳だけでなく、特定原材料7品目を使わないレシピ
- 米粉レシピ多数
- アーモンド(アーモンドプードル)なし・くるみなし
- ブイヨン・コンソメなし
- ベーコン・ウインナーなどは使わない
日々の食事作りの参考になれば嬉しいです♪
チョコレートなしで簡単!チョコマシュマロレシピ
【材料(作りやすい分量)】
マシュマロ(マシュマロは商品によって原材料が異なります。食物アレルギーの方は原材料をご確認ください)
ココアパウダー 15g
ココナッツオイル 30g
メープルシロップ 30g
チョコマシュマロに使用した食材
- ココアパウダー
ココアパウダーは砂糖などが入っていない無糖のものを使用しています。
- ココナッツオイル
ココナッツオイルの冷えると固まる性質を生かして作ります。
- マシュマロ
食物アレルギーの方は原材料をご確認ください。
ハートのマシュマロはこちらを使用しました。
ココアパウダーとココナッツオイルで簡単!チョコマシュマロの作り方
①マシュマロにピックをさす。
②ボウルにココアパウダー、メープルシロップ、ココナッツオイルを入れて混ぜる。
ココナッツオイルが固まっている場合は湯煎で溶かしてください。
②①に②をつけてクッキングシートを敷いたバット等に並べ、冷蔵庫で固まるまで冷やす。
今回は、チョコレートを使わないバレンタインレシピをご紹介しました。
簡単で見た目も可愛いのでぜひ試しください。
揚げずに簡単!ココアバナナ米粉焼きドーナツレシピ!卵なし牛乳なし揚げない!ココアバナナ米粉焼きドーナツレシピです。
バナナのおかげで油控えめでもしっとり♪砂糖控えめでも美味しいです。
...