米粉おかずレシピ PR

簡単外カリ!豆腐米粉たこ焼き【卵なし小麦粉なし長芋なし】

小麦粉なしでも、外はカリッ。

そんな理想のたこ焼きが、米粉でも作れるんです!

「グルテンフリーでも美味しく作れるの?」

「小麦アレルギーの子どもでも安心して食べさせたい」

そんな方にぴったりの、米粉たこ焼きレシピをご紹介します。

  • 小麦粉なし
  • 卵なし
  • 長芋なし

小麦アレルギーの方や、グルテンを控えたい方にもおすすめ。

 

子どもから大人まで楽しめる味わいで、冷凍保存もできるので作り置きにもぴったりです。

米粉はだまになりにくいので、たこ焼きの生地も簡単にパパッと作れます。

米粉 たこ焼き 卵なし
米粉ピザ 豆腐 野菜ピザ 子供 レシピ ノンオイル
人参豆腐米粉ピザ生地♪卵なし小麦粉なし発酵不要!簡単幼児食レシピ ピザ生地に人参を練り込んだ人参豆腐米粉ピザレシピです♪ 卵なし、小麦粉なし、油なし! ベ...

簡単豆腐米粉たこ焼きレシピ♪卵なし小麦粉なし長芋なし!

【材料】

米粉※ 150g

絹ごし豆腐 150g

だし汁 400ml(または水400ml+粉末だし小さじ2、水400ml+和風顆粒だし小さじ1)

塩 少々

ゆでたこ 150g

ネギ 3本

油 適量

〈トッピング〉

ソース ポン酢 鰹節 青のり

米粉たこ焼きレシピに使用した食材

今回米粉は波里のお米の粉を使用しています。

共立の米の粉、熊本製粉のパン用ミズホチカラでも作れます。

その場合、だし汁を300mlにしてください。

卵不使用!簡単豆腐米粉たこ焼きの作り方

①ネギは小口切り、たこは食べやすい大きさにぶつ切りにする。

 

②ボウルに絹ごし豆腐をいれ、泡立て器で滑らかになるように潰す。

③②に米粉、だし汁(今回は粉末だし使用)、塩を加え混ぜ合わせる。

米粉によって吸水率が異なります。水の量は調節してください。

 

③②にネギなどお好みの具材を入れ混ぜる。

④たこ焼き器に油を敷き、③、タコを入れ形を整えながら焼き色がつくまで焼く。豆腐たこ焼き 米粉たこ焼き 卵なし 小麦粉なし 長芋なし 子供

⑤お皿に盛り付け、ソース、かつお節、青のりなどをトッピングする。

 

大人の方はお好みで紅生姜などお好きな具材を入れてお召し上がりください。

多めに作って冷凍保存しておくと便利です。

カリッと仕上げるコツ

  • 油はたっぷりめに使うと表面がカリッと仕上がります

  • 生地を流すとき、多めにあふれるくらい入れると丸くきれいに焼けます

  • 焦らず表面が固まるまで待ってからひっくり返すのがコツです

まとめ

米粉で作るたこ焼きは、外はカリッと中はもち、とても美味しく仕上がります。

小麦粉アレルギーの方も安心して食べられて、消化にもやさしい。

家族でワイワイ楽しめる定番メニューになること間違いなしです。

ぜひ、おうち時間や週末のごはんに、米粉たこ焼きを作ってみてくださいね。

こんにちは!管理栄養士の辻本なみ(Instagram)です。
ご覧いただきありがとうございます!
・卵乳小麦不使用(全てまたはいずれか不使用食物アレルギー対応)
・手間なしシンプルレシピ
を発信しています♪

子どもやママの食の選択肢が増えるお手伝いできると嬉しいです♪