電子レンジで簡単♪ノンオイル大豆粉パンレシピです。

卵なし、小麦粉なし、乳製品なし、油なし!
オーブン不使用!発酵不要!イーストなし!
とても簡単に作ることができます。
大豆粉は小麦粉より糖質が少ない食材です。
(今回使用した大豆粉は薄力粉と比べ、糖質80%オフです。)
さらに大豆粉はたんぱく質や食物繊維が豊富に含まれているので、ダイエット中の方にも人気がある食材です。
食材を混ぜて、電子レンジでチンするだけ♪
忙しい時でも、ささっと作ることができる低糖質パンです。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。
下のボタンを押し、応援していただけると嬉しいです。

きな粉おから蒸しパンレシピ!卵なし小麦粉なし電子レンジで簡単♪サイリウムで糖質オフ
電子レンジで簡単に作ることができるおからパウダーを使用した簡単きな粉おから蒸しパンレシピです。
今回は...
スポンサーリンク
ノンオイル大豆粉パンレシピ♪卵なし小麦粉なし乳なし!電子レンジで簡単
材料
大豆粉 90g
絹ごし豆腐 150g
砂糖(てん菜糖など) 大さじ1
ベーキングバウダー 小さじ1
【レシピに使用した食材】
オーブンなしで簡単♪豆腐大豆粉パンの作り方
①ボウルへ絹ごし豆腐を入れ、泡立て器などで滑らかになるまで混ぜる。

②①へ大豆粉、ベーキングパウダー、砂糖をいれ混ぜる。

③②を3等分にし、耐熱のお皿に並べる。
濡らした手で丸めると形成しやすいです。

お皿の種類によってくっつく場合があります。
心配な場合はお皿にラップを敷いておいてください。
④600Wの電子レンジで5分〜5分30分加熱する。
加熱時間はご家庭の電子レンジに合わせて調節してください。
アレンジも可能♪
黒ゴマなどを入れて作っても美味しいです。
https://shuhueiyosi.com/coffeedaizukobiscotti/こんにちは、2歳と5歳の男の子を持つ管理栄養士です♪
Instagramでは「取り分け幼児食」「油・砂糖控えめレシピ」「アレルギー対応レシピ」「ママに嬉しい糖質オフレシピ」を日々更新しています♪
スポンサーリンク