卵なし、牛乳なし、バターなし、小麦粉なし、油なし、アーモンドプードルなし!
豆腐を使ったノンオイル簡単米粉スポンジケーキレシピです。

特定原材料7品目不使用!
アレルギーの方にも食べていただけるアレルギー対応米粉のスポンジケーキです。
ノンオイルなので、幼児期の小さい子供の誕生日ケーキやクリスマスケーキ等デコレーションケーキに使用していただくのもおすすめです。
材料は特別なものは使用せず、作りやすいようにとてもシンプルにしました。
またメレンゲを作る必要がないので、電動ハンドミキサーなしでも簡単に作ることができるスポンジケーキです。
卵不使用、油不使用、小麦粉不使用、少しぱさつきやすいので、しっとりさせるためにスポンジ生地は前日焼き、焼き上がったら粗熱をとり、ラップに包み冷蔵庫で一晩休ませることをおすすめします♪
ココアパウダーを混ぜると、チョコスポンジケーキにもなります。

ココアスポンジケーキを使って、トミカ大好き3歳の息子とパトカーケーキ(車ケーキ)を作りました♪

レシピの最後に生クリーム不使用、豆腐やおからパウダー、ヨーグルトを使用したデコレーションケーキにも使用できる簡単クリームレシピもまとめてみました。
油なし小麦粉なし牛乳なしバター卵なし!ノンオイル豆腐米粉スポンジケーキレシピ
米粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ2
砂糖(てんさい糖など) 大さじ3
絹ごし豆腐 100g
豆乳(水でも可能) 120ml
バニラエッセンス 少々
ノンオイル豆腐米粉スポンジケーキレシピ
①ボウルへ絹ごし豆腐を入れ、泡立て器などでなめらかになるまでよく混ぜる。
②①へ砂糖、バニラエッセンス、豆乳を加え混ぜる。
③②へ米粉、ベーキングパウダーを入れ混ぜる。
④クッキングシートを敷いた(油を薄く塗った)ケーキ型に③を流し入れ、ふきんを敷いた台の上に数回落とし空気を抜く。
⑤180度に余熱をしたオーブンで25〜30分焼いて粗熱がとれたらラップをし、冷蔵庫で一晩休ませる。
⑥お好みでスポンジ生地を半分にスライスし、デコレーションケーキ等にしてお召し上がりください。
レシピに使用した食材と器具
レシピに使用した米粉は波里のお米の粉です。
ケーキ型はフッ素加工の底取れ式ホールケーキ型15cmのものを使用しました。
生クリーム不使用♪デコレーションケーキに使用できる簡単クリームレシピ
生クリームなし!
簡単に作ることができる豆腐、おからパウダー、ヨーグルト等を使用したデコレーションケーキに使用できるクリームレシピ集めました。
簡単豆腐クリームレシピ♪生クリーム風デコレーションに使用可!豆腐レシピ
チーズクリーム♪ヨーグルトの水切り不要!チーズなし!おからパウダーで簡単
おから豆腐クリーム♪水切り不要!生クリームなし!簡単豆腐スイーツレシピ