バターなし、牛乳なし、小麦粉なし、卵なし、アーモンドプードルなし!
とても簡単に作ることができるきな粉米粉バナナスコーンレシピです。
特定原材料7品目不使用です。

油の使用量は少なめです!
外がサクサクしていて、息子が好きな米粉スコーンレシピです。
砂糖不使用♪
卵、アーモンドパウダー、バターを使用せず米粉だけでスコーンを作ると硬くなりがちですが、きな粉をたっぷり使用することで硬くなりにくく、サクサクに仕上がります。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。
下のボタンを押し、応援していただけると嬉しいです。
スポンサーリンク
きな粉米粉バナナスコーンレシピ♪卵なしバターなし小麦粉なし!簡単米粉レシピ
材料
熟したバナナ 1本(約80g)
米粉 50g
きな粉 40g
ベーキングパウダー 小さじ1
油(太白ごま油 米油 サラダ油など) 大さじ1
はちみつ 大さじ1
【レシピに使用した食材や器具】
バターなしアーモンドプードルなし!簡単きな粉米粉バナナスコーンの作り方
①ボウルへバナナ、はちみつをいれ、フォークでバナナを潰しながら混ぜる。
②①へ米粉、きな粉、ベーキングパウダー、油をいれ混ぜる。

③②をまな板の上に置き、厚さ2cmの円形に伸ばして、包丁で8等分に切る。

(手で丸めたり、型抜きで形成しても大丈夫です)
④オーブンシートやシルパンを敷いた天板へ生地を並べ、200℃に予熱をしたオーブンで15分焼く。

粗熱が取れたら、出来上がりです。
加熱時間はご家庭のオーブンに合わせて調節してください。

【Z会幼児コース年少・年中の口コミ】食育も学べる(幼児子育てブログ)Z会幼児コースを実際に昨年から継続して利用しています。Z会幼児コースの食育について詳しくご紹介します。...
スポンサーリンク