材料2つ!
さつまいもときな粉のみ♪
砂糖なし、油なし、小麦粉なし、卵なし、バターなし!
素朴なノンオイルさつまいもきな粉クッキーレシピです。

砂糖不使用、油不使用なので、小さい幼児期のこどものおやつにもおすすめです。
また小麦粉不使用なので、グルテンフリー♪
ダイエット中の方にもおすすめです。
特定原材料7品目不使用なので、アレルギーの子供のおやつにも食べていただけます。
スポンサーリンク
材料2つ!きな粉さつまいもクッキーレシピ♪
材料
さつまいも 正味100g
きな粉 30g
ノンオイルきな粉さつまいもクッキーの作り方
①さつまいもの皮をむき、一口大の大きさに切り水にさらす。
②①を耐熱容器へ入れラップをし、600Wの電子レンジで約5分加熱し、熱いうちに潰す。
③②へきな粉を入れ混ぜる。(甘いものがお好きな方は砂糖大さじ1追加してください)
生地がまとまりにくい場合、水を少し追加してください。
④厚さ5mm程度の厚さに伸ばし、包丁で食べやすい大きさに切る。
(または手で丸める。)

厚めにするとしっとりソフトクッキーになります。
⑤180度に予熱をしたオーブンで15〜20分焼いて出来上がりです。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。
下のボタンを押し、応援していただけると嬉しいです。
素材の味を生かした、素朴なおやつです♪
昔は甘いお菓子が大好きでした。(板チョコ1枚余裕で食べれていました)
砂糖の依存性の怖さを知り、子供に安心して食べさせられるおやつを作るようになり自分も素朴なおやつを食べるようになってから、自然と甘いものをそこまで欲しなくなりました♪
さつまいもの甘さだけで十分と思えるようになりました♪
子供のためにもできる限りシンプルなおやつを手作りしていきたいと思います♪

炊飯器米粉バナナケーキレシピ♪卵なし小麦粉なし牛乳なし大豆なし炊飯器で簡単!米粉バナナ炊飯器ケーキレシピです。
卵なし
乳製品なし
豆乳なし(大豆なし)※水使用の場合
小...
スポンサーリンク