幼児食レシピ PR

フライパンで簡単!子どもが喜ぶ野菜入りソーセージ風レシピ|幼児食・お弁当にも◎

お肉と野菜を混ぜて焼くだけ!

フライパンで簡単に作れる「手作りソーセージ風」レシピです。

今回はスパイスではなく、玉ねぎや人参などの野菜の旨味と塩のみで味付けしています。

材料を混ぜて、フライパンで焼くだけです。 添加物が気になる幼児期の小さい子供にも♪

野菜が苦手なお子さんも、パクパク食べてくれる嬉しい一品です。

保存料などの添加物が気になる方にも♪

塩分控えめレシピです。 大人の方は胡椒や乾燥ハーブなどを入れて作っても美味しいです。

管理栄養士の辻本なみです。

Instagramでも「卵・乳・小麦なし」簡単レシピを動画で発信しています。

子どもやママの食の選択肢が増えるお手伝いできると嬉しいです♪

フライパンで簡単♪野菜たっぷり手作りソーセージ風レシピ|子どもがパクパク食べる栄養満点メニュー

【材料】

材料 豚ひき肉 200g

玉ねぎ 20g

人参 20g

片栗粉 大さじ2

塩 小さじ1/4

簡単手作りソーセージの作り方

下準備:必要に応じてフライパンに薄く油を引いておく。 人参、玉ねぎはすりおろす。

①ボウルに豚ひき肉、すりおろした玉ねぎ、人参、塩、片栗粉を入れよく混ぜ合わせる。

②①をソーセージの形になるよう手で形成しフライパンに並べる。

③フライパンを火にかけ蓋をし、両面焼き色がつくまで焼く。

我が家ではお弁当のおかずや、ホットドッグ、スライスしてピザの具材にして食べています♪

米粉ピザ イーストなし 豆腐 ベーキングパウダー チーズなし 子ども 幼児食
豆腐米粉ピザレシピ♪発酵なしで簡単!卵なし小麦粉なし豆腐と米粉で作る子供に人気のもちもち簡単米粉ピザレシピです。 卵なし 小麦粉なし チーズなし(豆乳シュレッド使用の...

 

野菜炒めの具材にしても。 冷凍保存も可能です。

粗熱がとれたら、スライスして冷凍しておくのもおすすめです。

お好みでマスタード、ケチャップなどをつけてお召し上がりください。

手作り ウインナー 子ども 幼児食 野菜 ソーセージ 無添加 簡単 スパイスなし

 

お知らせ

KADOKAWA様より「アレルギー食材7品目対応レシピ はじめてのやさしいおやつ&ごはん」を出版しました。

Instagramで人気のレシピ皆さんから頂いたリクエストや悩みを基に考えたレシピ(88品)をまとめた1冊です。

  • 卵・小麦粉・乳だけでなく、特定原材料7品目を使わないレシピ
  • 米粉レシピ多数
  • アーモンド(アーモンドプードルなし・くるみなし
  • ブイヨン・コンソメなし
  • ベーコン・ウインナーなどは使わない

日々の食事作りの参考になれば嬉しいです♪