乳製品不使用!簡単豆乳ヨーグルトケーキレシピ(チーズケーキ風)です。
卵なし、小麦粉なし、チーズなし、生クリームなし!
特定原材料7品目不使用、あっさりしたチーズケーキ風の豆乳ヨーグルト米粉ケーキです。

材料を混ぜて焼くだけ!とても簡単に作ることができます。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。
下のボタンを押し、応援していただけると嬉しいです。
簡単豆乳ヨーグルトケーキ♪卵なしチーズなし小麦粉なし!チーズケーキ風
【A】
米粉 30g
大豆粉 20g
片栗粉 20g
砂糖(てんさい糖など) 大さじ2
米油(太白ごま油、サラダオイルなど) 大さじ2
水 大さじ1
【B】
豆乳ヨーグルト(今回豆乳グルト使用) 400g
砂糖(てんさい糖など) 大さじ4
レモン汁 大さじ1
米粉 80g
【レシピに使用した食材や器具】
※チーズケーキを作る場合、底が取れるケーキ型を使用してください。
乳製品不使用!豆乳ヨーグルトケーキの作り方
下準備:ケーキ型にクッキングシートを敷く。
オーブンを180度に温める。
①ボウルに【A】米粉、大豆粉、片栗粉、砂糖を入れ、泡立て器などで混ぜる。
②①に【A】の油、水をいれ混ぜる。
③ケーキ型の底に②をいれ、スプーンの背や手を使い全体に敷き詰める。

④ボウルに【B】豆乳ヨーグルト、砂糖、レモン汁、米粉を入れ混ぜる。
⑤③に④を流し入れ180度に予熱をしたオーブンで50分焼く。

⑥粗熱が取れたら、ケーキ型に入れたまま冷蔵庫で冷やす。
しっかり冷やしてから型から取り出してください。
前日に作って冷蔵庫で一晩休ませて置くのもおすすめです。

チーズケーキの上に大豆粉クッキーをトッピングして焼いても可愛いです。
4歳の車が好きな息子の誕生日に作った車ケーキです♪
豆乳ヨーグルトは、豆乳を植物性乳酸菌で発酵させて作ったものです。
豆乳ヨーグルトは乳製品アレルギーの方にも食べられるので、料理のバリエーションが増えますね。
こんにちは、2歳と5歳の男の子を持つ管理栄養士です♪
Instagramでは「取り分け幼児食」「油・砂糖控えめレシピ」「アレルギー対応レシピ」「ママに嬉しい糖質オフレシピ」を日々更新しています♪