米粉マフィンレシピ PR

【簡単・卵なし】米粉ココアマフィンのレシピ|小麦粉不使用のグルテンフリーおやつ

小麦粉も卵も使わない、しっとり濃厚な米粉ココアマフィンのレシピをご紹介します。

アレルギーがある方でも安心して食べられるグルテンフリースイーツで、混ぜるだけの簡単レシピ。

おやつや軽食にもぴったりです。

「卵なしの米粉のマフィンが固くなる…」という方にもおすすめしたい、パサつきを抑えるコツもご紹介します!

米粉ココアマフィンのおすすめポイント

  • 卵なし
  • 牛乳なし、バターなし
  • 小麦粉なし
  • アーモンドプードルなし
  • 混ぜて焼くだけ簡単
ココア マフィン 米粉 チョコなし バターなし 卵なし
米粉 チョコレートケーキ 卵なし 乳製品なし 小麦粉なし 簡単
ナッペなしで簡単!米粉のチョコレートケーキレシピ【卵なし小麦粉なし】ココア米粉スポンジで作る米粉のチョコレートケーキ風レシピです。 「絞り袋がない」「ナッペが苦手」という方にも作りやすいケーキです。...

バターなし卵なし!簡単ココア豆腐米粉マフィンレシピ

【材料:マフィン型5〜6個】

米粉(下記参照) 130g

絹ごし豆腐 150g

ココアパウダー 20g

植物油(ココナッツオイル・米油などお好みのものでも可) 20g

砂糖(きび菜糖など) 40g(甘い方がお好きな方は50g)

無調整豆乳 50g

ベーキングパウダー 小さじ2

レシピに使用した食材や器具

米粉は共立さんの米の粉を使用しています。

熊本製粉のパン用ミズホチカラでも作れます。

【作り方】米粉ココアマフィンの簡単手順

動画でも作り方を解説しています。生地のかたさなど参考にしてみてください。

【下準備】

オーブンを180度に予熱する。

マフィン型にグラシン紙を敷く。

 

①ボウルに絹ごし豆腐を入れて泡立て器で滑らかに潰す。

ココアパウダー、砂糖、ココナッツオイルを加えてよく混ぜる。

②①に米粉、豆乳、ベーキングパウダーを加えて混ぜる。

③マフィン型に生地を流し入れる。

マフィン型 米粉 レシピ

④180度に予熱をしたオーブン20〜25分焼く。

食物アレルギー バレンタイン レシピ

焼き時間はご家庭のオーブンに合せて調節してください。

【コツ・ポイント】ふんわり仕上げるための3つの工夫

粉は乾燥しやすいです。

粗熱が取れたらラップに包んで保管してください。

パサつきを防ぐことができます。

アレンジレシピ

お好みでくるみなどのナッツを入れても美味しいです・

 

パウンドケーキ型で作るバージョンもあります。

ココア米粉パウンドケーキ 卵なし 小麦粉なし バターなし
ココア豆腐米粉パウンドケーキレシピ♪卵なしバターなしアーモンドプードルなし豆腐で作るココア豆腐米粉パウンドケーキレシピです。 卵なし 牛乳なし、バターなし 小麦粉なし アーモンドプー...
こんにちは!管理栄養士の辻本なみ(Instagram)です。
弟のアレルギーがきっかけで管理栄養士になり、アレルギー配慮・幼児食レシピなどを配信しています。
レシピが少しでもご参考になれば嬉しいです♪
【卵なしバターなし】簡単米粉クッキーレシピまとめ!20選小麦粉を使わずに作る米粉クッキーレシピをご紹介します。 今回は多くの方に食べていただけるように「卵なし・乳なし・バターなし・小麦粉...