混ぜて焼くだけ!もちもち米粉パンです。
- 作業時間5分
- 小麦粉なしバターなし卵なし
- イーストなし発酵不要
今回はイーストではなく、ベーキングパウダーで簡単に作りました。

切り分けて、チーズ(または豆乳チーズ)をのせ焼いて食べるのがおすすめです。

基本のパウンドケーキ型で作る米粉パンレシピは、こちら↓

ミニ米粉食パンレシピ!パウンドケーキ型で簡単モチモチ!冷凍OKパウンドケーキ型で簡単!ミニ米粉食パンレシピです。
小麦粉なし、バターなし、乳製品なし、卵なし!
特定原材料28品目不使用米...
イーストや酵母で作る方がふわふわに仕上がります。
スポンサーリンク
発酵なし米粉パンレシピ!卵なし小麦粉なし(ミズホチカラ使用)
【材料】
米粉(パン用ミズホチカラ)150g
砂糖(きび砂糖) 小さじ1(甘めが良い方は大さじ1)
塩 ふたつまみ
豆乳ヨーグルト(無糖ヨーグルトでも) 180g※
(※歯切れよく仕上げたい場合、豆乳ヨーグルト160g+米油20gにしてください)
ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
米粉パンに使用した材料や器具
米粉はパン用ミズホチカラを使用しています。
米粉は商品によって性質が異なるので他の米粉を使用する場合ご注意ください。
使用したパウンドケーキ型
ベーキングパウダーで作るクイック米粉パンの作り方
作り方は動画でも解説しています。生地の硬さなど参考になれば嬉しいです。
【下準備】
オーブンを180度に予熱する。
①ボウルに米粉、砂糖、塩、豆乳ヨーグルトを入れて混ぜる。
②①にベーキングパウダーを加えて、手早く混ぜる。
③パウンドケーキ型に生地を流し入れ、180度のオーブンで30分焼く。
焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調節してください。
粗熱が取れたら、ラップに包んで保管してください。
米粉パンは焼きたては切りにくいです。
しっかり冷ましてから切り分けてください!
お好みでレーズンや黒ごまなどを入れても美味しいです♪
レシピブログに参加しています。下記のボタンをポチッと押していただけると嬉しいです。
こんにちは!なみ(Instagram)です。
ご覧いただきありがとうございます!
・卵乳小麦不使用(全てまたはいずれか不使用) ・手間なしシンプルレシピ を発信しています♪ 子どもやママの食の選択肢が増えるお手伝いできると嬉しいです♪
スポンサーリンク