グルテンフリー!しっとり米粉パウンドケーキレシピです。
- 卵なし
- バターなし
- 小麦粉なしでグルテンフリー
バター不使用ですがアーモンドプードルを入れ、風味豊かに仕上げました♪
アーモンドプードルなしバージョンもあります。


特別な日やプレゼント用としても!
作り方は簡単♪
混ぜて焼くだけなので、米粉おやつ初心者にもおすすめです。

卵なしバターなし!米粉パウンドケーキレシピ【しっとりふわふわ】
【材料】
米粉(パン用ミズホチカラ※) 120g
アーモンドプードル 40g
砂糖(きび砂糖など) 60g
無調整豆乳 100ml
ココナッツオイル(こめ油などでも) 50g
ベーキングパウダー 小さじ2
米粉パウンドケーキに使用した食材
米粉はパン用ミズホチカラを使用しています。(米粉によって吸水率が異なるのでご注意ください。)
ココナッツオイル
パウンドケーキ型
米粉パウンドケーキの作り方(プラントベース・ヴィーガン対応)
【下準備】
オーブンを180度に予熱する。
パウンドケーキ型にオーブンシート等を敷いておく。
①ボウルに米粉、アーモンドプードル、砂糖を入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。
アーモンドプードルの塊を潰しながら混ぜてください。
②①に無調整豆乳、ココナッツオイルを入れ、1分30秒ほどしっかり混ぜる。
③②にベーキングパウダーを入れ、1分ほど手早く混ぜる。
ベーキングパウダーは水と混ざると反応が始まるので、ベーキングパウダーを入れたら素早く作業してください。
④パウンドケーキ型に③を流し入れ、180度に予熱をしたオーブンで30分焼く。
焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調節してください。
⑤粗熱が取れたら、ラップで包む。
ラップに包むことで乾燥を防ぐことができます。

食べやすい大きさに切りお召し上がりください♪
熱いままでは切り分けにくいので、冷ましてから切り分けてください!
冷凍保存も可能です。
ラップに包んで保管してください。
お好みでレーズンやクルミを混ぜても美味しいです♪
レシピブログに参加しています。下記のボタンをポチッと押していただけると嬉しいです。
・卵乳小麦不使用(全てまたはいずれか不使用) ・手間なしシンプルレシピ を発信しています♪ 子どもやママの食の選択肢が増えるお手伝いできると嬉しいです♪