パトカーやトミカなど車が大好きな2歳になる息子のために作った車誕生日ケーキです。
「どんな反応をしてくれるかな?」
とワクワクしながら完成したパトカーケーキを子どもに見せると、
「パトカー!!」と大喜びしてくれました。

今回は自宅で米粉のココアスポンジケーキを作りましたが、市販のスポンジケーキを使ってもとても簡単に作ることができます。
スポンジケーキや窓、ランプ、タイヤなどの飾りのクッキーはお好みのレシピで作っていただければと思いますが、使用したレシピも合わせてご紹介します。
ご参考になれば嬉しいです。
車のケーキ他にもレシピご紹介しています。
ttps://shuhueiyosi.com/carcake-2/
スポンサーリンク
簡単手作り車ケーキ(パトカーケーキ)レシピ♪男の子の誕生日ケーキに
ここからはパトカーケーキに使用したレシピをご紹介します。
ココア米粉スポンジケーキレシピ
スポンジケーキはこちらのココア米粉スポンジケーキレシピです。

ココア米粉スポンジケーキレシピ!卵なし小麦粉なしバターなし♪アレルギー対応とても簡単に作ることができる米粉スポンジケーキレシピ(ココア味)です。
卵なし、小麦粉なし、バターなし、牛乳なし、電動の泡...
焼きあがった生地を半分にスライスします。
下記のようにパトカーの形になるように、生地を切ります。

大豆粉と米粉のクッキーレシピ
今回はこちらのクッキーレシピを使用しています。

米粉大豆粉クッキー♪バターなし小麦粉なし卵なし!大豆粉レシピ
米粉大豆粉クッキーレシピです。
卵なし、バターなし、牛乳なし、小麦粉なし。
特定原材料7品目不使用です。
...
生地の半分にココアパウダーを入れ、よく混ぜる。

生地をのばし、パトカーのパーツを作っていく。
タイヤは丸のクッキー型、窓やサイレン、ライトはのばした生地を包丁でカットし、形を作る。

豆乳クリームレシピ
豆乳クリームは下記のレシピを使用しました。

簡単米粉豆乳カスタードクリームレシピ!卵なし牛乳なし小麦粉なし寒天なし米粉と豆乳で作る米粉豆乳カスタードクリームレシピです。
卵なし、小麦粉なし、牛乳なし、寒天なし!
特定原材料7品目不使用!動...
パトカーケーキのデコレーション方法
カットしたスポンジ生地にお好みの生クリーム(豆乳クリーム)を塗る。
パトカーの下の黒い部分は塗らないでください。
生クリームを塗ったスポンジケーキにパトカーのパーツをトッピングする。
赤いランプはいちごです。
りんごでも大丈夫です♪
男の子は本当に車が大好きですよね。
車が大好きな子どもの誕生日ケーキやクリスマスケーキなどのイベントにくるまケーキを作ってあげると喜んでもらえると思います。

簡単デコレーションケーキレシピ!生クリームなし卵なし小麦粉なし!誕生日ケーキにも
とても簡単に作ることができるデコレーションケーキレシピです。
イラストさえかければ、好きなキャラクター、車、電車、花など好きなイ...
スポンサーリンク